
見ノ越エリア
見ノ越は、美馬市の穴吹川沿い、つるぎ町の貞光川沿い、三好市の祖谷川沿いのそれぞれの国道を通るルートの終着点です。登山リフトや宿、飲食店などの施設が並びます。
交通機関
剣山観光登山リフト
標高差約300mを結ぶ登山リフト
寺社/宿泊/食事
劔神社
安徳天皇を御祭神とする
宿泊/食事/おみやげ
民宿まつうら
祖谷名物のごうしもなども
食事/土産
霧の峰
味噌をつけて焼いたお団子が人気
寺社
円福寺
剣山の歴史とともにある寺
食事/土産
剣山観光センター
剣山の情報、おいしいコーヒー、クラフトビールも。

登山道エリア
リフト西島駅より上は、登山でしかたどり着けない領域です。山小屋や歴史ある神社などが点在しています。
食堂/宿泊/お土産
剣山頂上ヒュッテ
頂上まで5分の山小屋
寺社/土産
劔山本宮宝蔵石神社
剣山の頂上直下に位置する
宿泊
一ノ森ヒュッテ
三段ベッドが特徴的な山小屋

周辺及び、構成自治体
剣山への国道上にある市や町にも魅力がいっぱい。
食堂/宿泊/お土産
ラ・フォーレ剣山
丸石の登山口、夫婦池のほとりの宿泊施設
食堂/土産
丸石パークランド
奥祖谷二重かずら橋入口
構成自治体
三好市
構成自治体
つるぎ町
構成自治体